
1/144 WD-M01「ターンエーガンダム」HG
どうも!俺のガンプラ道です。 今回はヒゲのガンダムで親しまれている∀ガンダムのキットをレビュー。 ∀ガンダムは、今までのガンダムシリ...
どうも!俺のガンプラ道です。 今回はヒゲのガンダムで親しまれている∀ガンダムのキットをレビュー。 ∀ガンダムは、今までのガンダムシリ...
まいど!ガンプラHG素組みレビューです。 今回紹介するキットはHGシリーズから1/144スケールのシナンジュ・スタイン(ナラティブ...
どうも、ガンプラレビューHGです。 今回紹介するキットはHGUCムーンガンダムです。 下記、取説より機体紹介の抜粋 サ...
どうも!ガンプラHG素組みキットレビューです。 今回紹介するキットは機動戦士ガンダムUCから、シャアの再来と噂されるフル・フロンタルの専用...
今回ご紹介するガンプラHGキットは第08MS小隊に登場する陸戦型ガンダムです。HGUC陸戦型ガンダムは2007年にすでに発売されているの...
今回のガンプラ素組みキットレビューはHGUCのZガンダム。 通常のHGUCキットではなくガンプラエボリューションプロジェク...
今回紹介するキットは機動戦士ガンダム オリジンよりジム ガードカスタムです。 ガードカスタムはジム スナイパーカスタムをベ...
どうも!ガンプラHG素組みレビューです! 今回ご紹介するキットはキュベレイHG。ガンプラ35周年記念のリバイブ版なので旧キットと比べて...
今回レビューするキットはHGUCシリーズのZZガンダムです。 ダブルゼータは、ガンダムの子ども人気が薄れてきたので再び子供...
今回のガンプラキット素組みレビューは機動戦士Ζガンダムに登場する百式です。 百式はHGUCシリーズでは初期にキット化(HG...
今回紹介するガンプラHGキットはMSV(モビルスーツバリエーション)シリーズから高機動型ザクⅡジョニー・ライデン少佐機です。 ...
今回レビューするガンプラキットは機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅳに登場するガンキャノン最初期型です。劇中では地球連邦軍が初めて...
全国のガンプラ好きのおっさんの皆様、大変ご無沙汰しております。 約2週間ぶりの更新になってしまいました(汗) ...
今回レビューするキットは機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズより主人公機のガンダムバルバトスルプスレクスです。 とにかく名前が長い!まる...
今回紹介するキットは劇場版『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』からν(ニュー)ガンダムです。 ν(ニュー)ガンダムといえば、...
今回紹介するキットは鉄血のオルフェンズよりギャラルホルンの仮面の男ヴィダールが搭乗するガンダムフレームの機体『ガンダムヴィダール』です。 ...
今回紹介するキットは機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズに登場するラフタ機の辟邪です。 辟邪は百里、百錬の後継機という位置づけで百里の機...
今回紹介するキットは機動戦士ZガンダムからガンダムMk-Ⅱ。 このキットはエウーゴ仕様(白)とティターンズ仕様(黒)の2バージョンが用...
今回紹介するキットは機動戦士ガンダムUCよりユニコーンガンダムです。 以前にデストロイモードを作ったのでキット内容の比較も...
今回紹介するキットは機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)のユニコーンガンダムデストロイモードです。全身から露出するサイコフレームはクリアパーツ...